どうもうまくない日記

・学生経費とアダプタ騒動
自分ひとりでやってしまおうとするのがいけないんだろうな、M先輩のような情報量と取り纏めの力で流れを持って行かれてしまう、特に最近の先輩は忙しいらしくいつものおおらかさのようなものがない。
光学顕微鏡とCOOLPIXをつなぐアダプタが部屋から発見されて一段落だが、COOLPIXはレンズ内蔵なのでピントの取り方がよくわからない、そのアダプタ、ラボにあったのが驚き、O島さんの記憶力に感謝。

・就活
やってはいるものの企業研究やエントリーシートの作成、戦略が足りなすぎる、その割に時間が過ぎること。

・標本庫訪問
ムーンライトながらは2日東京発分のみ確保、大垣発がとれていないがヤフオクで発見、これしかないのか、金沢がだめになったので7日以降は都立と科博を回るのがよいのか、東京大の返事がまだで京都大は了承の返信あり、詰めの作業へ。

空の境界
文章に吸い込まれるようにして毎日40ページのペースだが、いつものように流れるままで記憶に残っていない、買ってじっくり読もうか。

・アオスゲ
中間発表以来投げっぱなしのところで、北大にいらした道東の高島さん曰く「生の状態で見ると生息環境から、生え方から、ざらつき具合から、識別できるよ」との話。読み込み不足の悪寒。ボスから話を回してくれているようで、今度のシーズンはお世話になることだろう。

・後期入試面接
冨士田さんはマスクをしているから怖いとか何とか村上さんが言っていた、村上さん場合面接官は分類な昆虫の人が含まれていることから分類な質問を受け答えしていたようで、ある意味植物体系学の収まるべき大講座なのかなと思う、国安くんは今回も出来がいまいちのようだ、山室さんは性格なのか言葉少なだったが明るいという感じでもなかった、上原さんは今回はいけそうな感じだが?

・試験
持田さんと加藤さんが週明けまで内地方面へ。

・卒業プレゼント
別枠で手ぬぐい、マグカップ、万年筆、色紙、花束。持田さんと加藤さんは万年筆の意向が強い。花束は田端さんに任せることにしよう、小池さんの知っている店の他に札幌駅近くにかわいい花屋があるとか。手ぬぐい発案者?の加藤さんは忙しいようで、僕で少し生協に探りを入れてみよう。

・三木さん
いらしたのは16日なのですが。
長沼ではその長身を生かして?バレーボールをやっているとのこと。智さんの新婚はオーストラリアだったそうで。長沼の合併話がフイになったので「結婚急がなくても良かったかも!」といっていたらしい。