上京三日目,東京は多様性が高いです

kunaw2006-02-17

  • 日記を書く間がないほどに忙しい一週間でした.その割に充実した一週間とはいえず,心的葛藤の毎日でした.皆様はいかがお過ごしでしょうか.バレンタインデーはどのように過ごされたのでしょうか.わたしは別に彼女がいるわけでもなく,企業セミナーに参加しておりました.
  • 東京はさすがに多様性が高いです.日本で一番人が集まっているだけあります.きれいな人,かわいい人,美しい人,輝いている人,前向きな人,お金持ちな人,うれしそうな人,などなど.もちろん何処の地方にも色々な人がいると思いますが,東京には人が多いが故にそんな人にたくさん出会うことができます.そんな東京にわたしは住み,生活を送りたいなあと思う今日この頃です.
  • 職場の心理学 第141回 ■「人はバカになるまで出世する」という法則
    • http://www.president.co.jp/pre/20060306/003.html
    • 有能な人間は何処にいても出世していく.無能な人間は無能な人間なりに満足の得られる場所を求めて歩く.わたしはそんな楽観的な人間観を持っています.そもそも有能とか無能という考え方は人に誤解を与えかねないので,日常ではあまり使うことはありません.さて,このコラムの後半でふれられているように,自分の周りを有能な人材で固めていくという点には同意します.力を発揮するにはわたし個人ががむしゃらに頑張って全体のパワーアップを図るより全体がパワーを出した方がよっぽど効率がよいと思うのです.そんなことを思い,活動するわたしを見極めてくれる上司や同僚,部下に恵まれることを祈る次第です.
  • 自炊は楽しいなあ,と自炊をしながら思います.自炊というちょっとしたことではありますが,自分のアイデアを形にできるからです.それに食べることはそれ自体楽しいのです.食とは人間の三大欲求の一つなのですから,それがネガティブに捉えられるようになってしまうと人生の三分の一がネガティブに写ってしまうのではないか,などと大げさなことを考えてみるのです.しょくはしょくでも,職より食.できれば職には困らない職業に就きたいものです.